北京、揺れましたよね?地震情報随時更新

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク

■北京、ゆれましたよね。午後2時半くらい(北京時間)。震源地は四川省アバ・チベット族チャン族自治州?川県。省都成都から北西に100キロ(150㌔?)くらいの山の中みたいですが、人口は11万人くらいだそうです。

■発生時間は午後2時28分、規模はM7・6と発表されましたが、その後M7・8に修正されました。震源の深さは10キロ。午後18時までに四川、甘粛などで100人以上が死亡と新華社が報じています。その後、午後8時半ごろ、四川省北川県で3000~5000人が死亡、1万人以上が負傷と新華社が報じました。午後10時現在、四川省の累計死者数は7651人と新華社が報じました。CCTVは午後10時20分現在四川省だけで死者8533人と報じました。他の地域をあわせると8700人に達してます。交通インフラへの影響としては、陝西省宝鶏から成都までの宝成線、昆明から成都までの昆成線が寸断されており、31客車、149貨物列車がストップしています。人的被害はないもよう。

■当初、成都、重慶などの都市部のホテルなどに電話で聞けば「没事~」とのんきな声だったのに、騙されました。被害、相当深刻のようです。さきほどのCCTVのリポートでは、成都から北西58㌔の地点の都江堰市の被害が大きいようです。家屋やビルが全壊して通りをふさいでいる状況が写真で紹介されました。がれきの下から「助けて」との声が聞こえても、重機もないので助けられない状況のようです。阪神大震災の状況がフラッシュバックしました。火が出ていないのが、せめてもの救いです。

■山岳地域、農村が大ごとみたいです。震源地の?川県には入れない状況です。温家宝首相が陣頭指揮をとる救援チームも都江堰市で足止めをくっているそうです。?都江堰市から?川県までは約100㌔。歩いてでもいこう、とかいっているらしいですが、それって2次の災害のもと。

■都江堰は居住区も被害にあっているようで、医薬品の不足も予想されています。地震国で、経験も技術も豊富な日本は、とりあえず救援支援の申し出を表明するのが、隣国の義務というか良心ではないでしょうか。デモ弾圧が多発した敏感な少数民族地区なので人的支援はことわらるかもしれないけれど。あ、もう支援はすでに表明していましたか。さすがニッポン。

■都江堰市の郊外、聚源?中学の3階建ての校舎が一部倒壊して900人が生き埋めだそうです。午後8時の段階で、死者は50人以上と報じられていました。新華社がリポートしていますが、この学校は中2、中3にあたる18クラスがあり、各クラスに50人の生徒がいました。地震の瞬間「前後に揺れた」。助かった2人の女生徒は「ほかの人より早く走れたから」たすかった、と証言。救出作業に当たった村民によれば、助かった生徒は「まどから飛び降りたり、倒壊せずにのこった階段から脱出した」とのことです。もっか、8台の掘削機と5台のクレーンをつかった救出作業が展開されているが、救急車は1台しか待機していない状況という。やはり医療施設の不備、医薬品の不足が今後の大きな問題となりそうです。

■ちなみに被災地域の邦人、日系企業が被害をうけているという報告もありません。でも世界最古の水利灌漑施設として世界遺産に指定されている都江堰市は観光都市ですので、観光客が巻き込まれているのではないか、と心配されます。

■CCTVでもいってましたが、成都市の都市部はあまり深刻な被害をうけていないようです。成都市のイトーヨーカー堂は、一応、お客さんを非難させて早々に閉店し、もっか安全点検中だそうです。でも、麦倉弘・イトーヨーカー堂北京代表処所長は、「そんなに影響ないよ」とおっしゃっていました。

■北京市通州県ではM3・9が計測されました。北京っ子は地震になれていないので、みんなあわてて建物から飛び出て携帯電話をかけまくっていました。もう落ち着いていますが。さきほど、携帯電話のショートメールで、国家地震局のメッセージがまわってきました。「今晩、北京で大地震が発生するというデマは事実ではない」とのこと。北京では破壊性のある地震は起こりえない、そうです。つまり、デマがとびかっているということです。正直、地震国、ニッポンからきたものとしては、感じない人もいるくらいの微震で、2秒くらい、あれ?今ゆれた、という程度です。しかし、北京人は、地震の経験が少なく、わらわらとビルやマンションから出てきて、「なんだったの?」「こわかったよね」と言い合いながら、携帯電話で知人や友人に連絡を取りまくっていました。知人の目撃情報です。

■上海でも、人民広場が一時騒然として、みんながパニクッて携帯電話をかけまくったため、携帯電話が一時不通になったそうです。上海在住のカメラマンの友人が教えてくれました。27階のオフィスで仕事をしていた中国人女性は「かなり揺れた」と証言。金茂大厦など一部のオフィスビルでは、避難騒ぎがありました。

■新華社によれば、重慶市梁平県では小学校2校が倒壊して、少なくとも生徒5人が死亡、100人以上が負傷だそうです。重慶の総領事館によると、この梁平県は重慶市中心から相当離れた郊外の農村。おそらくは建物の耐震性自体に問題があったのでしょう。19人くらいがまだ建物の下敷きのようです。

■成都空港は閉鎖中です。国内国際便ともに重慶に進路を変更です。出張の方はおきおつけください。

■CCTVによると、チベット自治区には被害がでていないとのことです。また湖北省宜昌の三峡ダムには影響はなかった、と新華社もCCTVも報じています。

■M7・8の規模とはどんなもんでしょうか。1976年7月28日、犠牲者24万人という空前の被害を出した唐山地震がM7・8直下型でした。唐山地震のときは、北京の被害もかなりありましたから、それと同じ規模と考えると、成都では相当の被害がでていても不思議ではないはず。震源地の?川は野生パンダの保護地区・臥龍自然保護区のある山の中なので、人的被害はひょっとすると、少なくてすむかもしれません。今はそれを切にねがいます。政府としては、温家宝首相を陣頭指揮に第1陣の救援チーム(180人)が軍用機で現地に向かっています。2級救済対応措置が発動されたということです。1級ではない、ということは都市部に被害が広がっていないから?成都軍区6100兵士、軍用へり2機が出動しています。

■CCTVの成都の映像では、みんな不安そうにしていますが、今のところ大きな被害は映っていません。建物の中の電気製品が倒れたり、食器がわれたりとか、路上にわれた窓ガラスが散らばっているとか、水道管が破裂して道路が冠水しているとか、その程度みたいです。電話が通じないところをみると電話線などライフラインが寸断しているかもしれません。成都市内の病院から赤ちゃんが運び出されたり、妊婦さんが不安そうに携帯電話で誰かに話しかけている様子が、うつしだされていました。

■私の友人で、重慶市から北京に出稼ぎにきている妹分に電話をかけたところ、「電話が通じない」と不安そうにしていました。その後、安否が確認されましたが、自分の知り合いやその家族が被害に巻き込まれたかもしれない、と思うと人ごとでなく胸がつまります。

■四川省以外での人的被害は、陝西省61人死亡174人負傷。甘粛省180人死亡(13日午前零時)、雲南省通昭和区1人、重慶50人死亡。人死亡590人負傷(午後4時)。この地域では6000以上の家屋が全壊して2・1万戸が半壊。重慶7人死亡(午後10時半)といったかんじです。被害の中心は、北川、都江堰、そして状況が不明の?川でしょうか。

■アバ・チベット族自治州は、3月、4月とチベット族のデモ弾圧の嵐が吹き荒れた地域。そこで、またもやこんな試練にさらされるとは。現地はチベット族、漢族、チャン族、回族が混在する地域だそうですが、救援活動の過程で、民族上のトラブルが起きないことを願います。おそらく北京五輪開催には影響をあたえるようなものではないでしょうが、北京五輪が過去まれにみる試練の多い五輪だなあ、と感じざるを得ないです。

■いずれにしろ、リアル阪神大震災経験者(被災はしなかった。奈良住民だったから)としては、あの悪夢のような震災を思い出し、肝の冷える思いです。四川省は地震の多発地域で、M7以上の地震はだいたい11年周期でおこる、といわれていました。ただ、ここのところ30年あまりはこの地域でM7以上の地震はおこっていませんでした。前におきたのは、1973年2月6日の炉霍地震(四川省甘孜チベット族自治区、M7・4?)。このときの死者は政府発表で2200人でした。今回は、それを上回る被害です。人的被害の数でいえば阪神大震災をすでに上回っています。

■今年2月28日に、チベット族地域の四川省康定県でM4・7の地震が久々におこりました。人口密集地域ではないので、広範囲の停電など約4000人が被災という、中国的規模からいうとたいした被害ではなく注目されませんでしたが、そろそろ、青藏盆地と四川盆地のつなぎ目下あたりに圧力がたまり始めているのかもしれません。四川省アバは、3月、4月とチベット族のデモのひどい弾圧が頻発した地域ですが、このうえ大地震が襲うとは、自然災害とはいえ、同情に耐えません。救援、医療支援、生活支援、復興支援と段階に応じた国際協力が必要となってくると思います。こういうとき、経験豊富な日本は、頼りになると思わせたいね。もっともこれで、毒ギョーザ問題やチベット族デモ鎮圧による反感が帳消しになるとは思われると癪ではあるけれど。それはそれ、これはこれ。

■というわけで、余震があるかもしれませんから、中国在住の方、とくに四川、重慶、甘粛、青海、雲南あたりにお住まいの方は、本棚や洋服ダンスなどのおおきな家具のそばや、電灯の真下などで寝ないように気をつけてください。

Pocket
LINEで送る

「北京、揺れましたよね?地震情報随時更新」への57件のフィードバック

  1. 福島様、お疲れ様です。
    かなり大きな地震だと思いますが、まだ国内のニュースでは流れていないようですね。
    ミャンマーのサイクロン被害では援助活動が難航しているようですが、中国ではそうならないで欲しいですね。
    とりあえずは中国在住の皆様(当然日本人だけではなく)の、ご無事を祈っています。

  2. 香港も揺れましたよ。
    今日は仏誕節(祝日)なんで自宅でゴロゴロしてたら、ゆらゆらときました。
    >天文台於下午2時31分?得一次地震。天文台接獲多名市民報告,表示感覺到輕 微震動,為時幾秒。
    とのことです。

  3. 気象庁の地震情報(遠地地震に関する情報)に出ています。推定M7.9とは…想像できませんね。

  4. 新潟県中越地震が、震源の深さ13kmの直下型の地震でM6.8
    阪神淡路大震災が淡路島北部を震源として発生してM7.3
    これから考えるとかなり被害が出そうな感じです。

  5. leslieyoshi様 > 今日は仏誕節(祝日)
    因縁めいたものを感じます。人的被害が大きくなければいいのですが...

  6. 日本時間18時現在、東京から四川省重慶市への電話は通じません。
    メールを送ってはみましたが、返信はありません。
    國営新華社通信は甘?省や雲南省、さらには内蒙古自治区の状況まで伝えていますが、西に隣接する「チベット自治区」の状況を全く伝えていないことが気になります。

  7. CNNによると、現地スポークスマンは山峡ダムに被害はないと述べたそうですが、本当でしょうか?
    ただでさえダム近辺で地滑りなどが頻発していると伝えられていますので、ちょっと気になります。

  8. こんばんは、お疲れ様です。
    かなり大きな地震のようで驚きました。
    中国は地震が少なく、
    建物の耐震性はあまり考慮されていないと聞きます。
    今は、見た目大丈夫でも、
    余震が続くと建物に深刻な被害をもたらすこともありますので
    引き続き、警戒が必要なのではないでしょうか。
    阪神淡路大震災の時には、
    時間の経過と共に、被害の大きさが明らかになり
    絶句したものですが(あの時は余震も恐かった・・・)
    どうか、同じことが起こっていませんようにと願うばかりです。

  9. 日本時間19時30分過ぎに重慶の知り合いから電話がかかってきました。
    彼のオフィスのある「人民路」周辺では、見える範囲では倒壊したビルはないそうです。
    ただ、窓ガラスが割れた建物はいくつかあるとのことです。
    地震でスチール棚の上のモノは全て落ちてしまったそうですが、棚が倒れたりはしなかったそうです。
    地震の瞬間は、キャスター付きの椅子が勝手に走り出したような感じだったといいます。
    市内では一部停電もしているとのことで、彼も自宅との連絡がつかずに心配したそうです。
    以上はChinamobileの“手机”からのレポートでした。

  10. 福島香織様
     先ほどのニュースで気象庁・あるいは地震専門家によるとM6程度の余震が起きる危険があり、十分注意とのことでした。
     普段は中京をメタメタに攻撃しますが、自然災害は別でして、被害者および被害が少ないことを地震国(地震災害には経験がある国)の一人として祈ります。NHKによれば、震源地は四川省のチベット民族が多い場所とか。多くの人々の無事をここから祈ります。

  11. 成田から地震がついていったのか?(謎)
    エントリーに出てくる地名になんとも数奇なものを感じてしまいますので・・・。
    阪神の震災が例えに出てきますが、それでいえば?川は北淡町に当たるのかもしれません。
    M7規模ですので、都市部の状況が気になるところですね。
    どうもなければよいのですが。
    神戸は震源地の対岸でしたが、都市部だったこともあり、あのような・・・。
    大きな家具の横は危険ですね。
    震災のとき、たんすの横で寝ていました。
    それゆえ朝から格闘する羽目になり、泣きそうになるほど必死でした。
    最初のひと揺れの時に多くの方が亡くなったと後に聞きました。
    ひとりでも多くの方が無事でいらっしゃるよう、お祈りいたします。

  12. 追伸:兵庫県南部の人間ではありません。ですので、あちらの方々ほどは語れません。ですが、もうこりごりです、あんな地震。

  13. 福島香織様
    中国では以前河北省の唐山で大きな地震があり、中国政府発表で23万人、USGSの発表では85万人の死者が出たことがあります。
    北京は河北省に隣接する町ですが、北京オリンピックは大丈夫ですかね。

  14. 福島香織様
     NHK2008年5月12日午後9時NHK.TVニュースから。
    被災地への電話が一切通じない。よって今後、被害拡大の恐れがある。コキントウはオンカホウへ「国民と軍とが心をあわせれば大丈夫」といった。なお人民解放軍五千が派遣された。
     犠牲者は今のところ117人、全体像が見えぬとの見解を示す。成都などにはホンダ、トヨタ、スズキなどがあるが今のところ被害の報告はない。日本国大使館では法人に被害がないかどうか確認中。
     なお、わざわざ震度6程度の地震被害の恐れがあるかも、といっていることは科学的に推理すると、その恐れがあると見たほうがいいかもしれない。
                                異常

  15. 成都市よりお便りします。
    成都市は今回の地震により基本的に被害は出ていません。ただ、揺れになれない市民は多く戸外に飛び出してきましたが。部屋の中のものが倒れたなどはあるようですが。それに電話が不通状態になりました。これは日本でも同様に通話が集中したためと考えられます。
    もちろん現地の詳しい状況は極めて厳しいと察せられます。中国地震局発表の震源地(北緯31度東経131.4度)は、都江堰市の西北西約15kmにあたります。ですから、この震源地の経度が正しいとすれば、「成都から北西に100キロくらいの山の中」というのは、より成都市に近いことになり、ことに都江堰市の被害が察せられます。

  16. 断層型でしょうから、中国の断層マップを見つけると、個人的にも今後の予測が立つのではないでしょうか。大きな被害となりませんように。
    詳しくは調べてはいませんが、チベット周辺は断層の”山”ではないでしょうか、あるいはプレートテクトニクスによる地球のしわの集積地。
    私も地震国ではない国にいるのですが、震度3で、テロかと思った、というように人々は感じるようです。
    北京も地震ほとんどないでしょうから、びっくりでしょうね。

  17. 地震対策の出来ていない家が倒壊したり、高速道路が壊れたりしたら被害は甚大となるでしょうね。
    北京五輪三ヶ月前に大地震が起きるとはね・・・。

  18. >福島さん
    8時半の新華社の発表・・・政府の公式発表と同様と考えれば、明日・明後日の発表が恐ろしくなってきます。
    kanazawa45さんのご情報に寄れば成都は基本的に無事だったようですね・・・不幸中の幸いというべきか、それだと救助活動などのバックアップの基地として機能できるのですよね?
    福島さんの書き込みでは山岳地域の悪路で救出作業が難航するのではないかとのことですが、要するに自動車が入れないようなところがあったり、その他の影響ですよね?
    hoihoihoiさんの話では兵士5千を投入すると報じられているようですけど、増派しないと厳しいんじゃないですかね?
    以上、思いつくままに書いてみました。

  19. 福島記者
    早速の現地情報、お疲れさまです。
    > …しかし、北京人は、地震の経験が少なく、わらわらとビルやマンションから出てきて…
    それって、却って危ないやん…地震国出身者の責任として教えてあげて下さい♪
    > 震源は四川省アバ・チベット族チャン族自治州?川県。省都成都から北西に100キロくらいの山の中…
    まあ、人口過密部では無さそうですが、よりによって少数民族居住区か…
    人民解放軍は救助と輸送路確保の為に派遣されたのですよね? この期に及んでまさか「治安維持」のみが目的ではなかろうが…ちと怖いな…

  20. To 福島さん
    続報ありがとうございます。
    日本から災害救援をするにしてもちゃんと現地に届くようにしなければなりませんね。
    途中で掠め取る者がいたり偉い人の貫禄付けとして海外からの援助であることを隠されたりするのは御免です。
    それはともかくとりあえず都江堰市と?川県が一番の懸案地域ということでよろしいのですね?

  21. 当日午後10時の段階でもう、そこまで発表されてしまいましたか。
    できるだけ少ない被害で・・・と案じましたが、現実はかなり深刻ですね。
    現状の通信状況などを勘案すれば被害の2割~4割程度しか明るみに出ていないんじゃないかと、私などは勘ぐってしまいますので、そう考えると・・・やはり明日・明後日の発表が怖いです。

  22. こっちでニッポン放送の中継番組があるかな・・・?
    深夜ですと生の電波をキャッチするなり人気番組であればこちらにも放送網がありますけど・・・。
    ニッポン放送は北京の駐在員さんはいないんですね・・・本題からはそれますが別な意味でびっくりしました。
    親会社のフジテレビの人ではなく、福島さんが選ばれるというのも、力量を見込んでのことだと思いますので、期待しています。
    いずれにせよ先遣救助隊が現地に入れないのはつらいですね・・・。

  23. 福島さん ご無事で何よりです。
    5/13AM0:06の段階で死者は7651人、
    かなりの被害のようですが まだ増えそうなのでしょうか?
    >北京五輪が過去まれにみる試練の多い五輪だなあ、と感じざるを得ないです。
    おっしゃるとおりですね。
    もともとが無理があったのだと思います。
    そして してはいけなかった、なのにそれを強行するから
    神からの試練が与えられる・・・、などと
    無心論者ではありますが 何か大きな力を感じます。
    ただ こんな災害があったからといって
    毒ギョーザ問題やチベット族民族弾圧が
    帳消しになったりなんてしないでしょう!
    と思います。願います。
    それは別問題です。

  24. 20世紀の3大地震の2つは中国で発生している前例があり、
    大きな地震のとき北京や上海にどのように地震波が伝わるか
    興味があったのですが、思ったより揺れるようですね。
    昼間は上海に居たのですが、低いところにいたので気が
    付きませんでした。
    NEWSをみると、あわてて地上に避難したり、高層階では
    エレベーターで避難したようですが、中国の都市部生活者は
    地震の経験が少ないので危ない行動だなぁと感じましたね・・・
    ビルのガラスが割れて落ちてきたらとんでもない凶器になる
    のですが・・・
    ともかく被災地の全貌が分かるまでは数日掛かるのでしょうね。
    今回の地震は震源が浅いので長周期地震動が起きたのかも
    興味があります。
    過去には、長周期地震動の影響で新潟中越地震では東京は
    震度3程度にも関わらず六本木ヒルズのエレベーターロープが
    切れるなどの損傷や2003年の十勝沖地震では苫小牧の石油
    タンク火災が発生。 つまり震源地から遠い場所で被害が出る
    振動波です。

  25. ん?現地の方の書き込みでは・・・あら・・・。
    =22時20分の時点で四川の地震によりこれまでに8533人の方がなくなった=
    と報じられているようですね。
    勢いが恐ろしい。

  26. 昆成線が寸断されているということは雲南方面の輸送路もダウンですか・・・。
    道路も同じような被害をこうむっていると考える方が自然ですもんね。

  27. 成都軍区6100兵士軍用へり2機出動ですか。
    もっとヘリコプターを活用するべきなんでしょうね・・・今後の救助に困難を感じますし。
    M7.8と発表されているようですが北京でも香港でも揺れを感じるのですから素人考えですけど本当はM8を超えていたのかもしれないとか思ってしまいます。計測の範疇を超えたので7.8までしか把握できなかったのかとも・・・。さすがにそれは考えすぎかもしれませんので専門家の方のご意見のほうが正しいのだとは思いますが。

  28. 昆明にも死者が(数人)いるようですが、何故なんですかね?
    死者が数人いるとなれば、負傷者はその十倍はいるだろうから・・・
    最近いったばかりなんで、気になります。ボクを按摩してくれたあのオバサンは大丈夫かな・・・

  29. 阪神大震災であの恐怖を味わった者としては、ただ胸が痛むばかりです。
    四川の奥地や雲南って、地震が多いんですよね。温泉が多いのと何か関係あるのかな。今回の震源地には行ったことはありませんが、今年2月に地震が起きた康定のすぐ郊外にも温泉がありました。96年に大きな地震が起きた雲南省麗江の周辺にも、温泉が結構ありますね。
    成都の被害はそれほど大きくないようですが、西南の山岳地帯の少数民族の住居って、丸太を組み合わせただけの簡単な造りが少なくないので、大地震が起きるとひとたまりもないでしょうね。地すべりや土砂崩れで交通も途絶されているだろうし。中国政府も、もちろん全力で対処するでしょうが、ここはもうメンツなど捨てて、外国の物的人的支援の申し入れを全て受け容れて欲しいですね。

  30. To mokoさん
    >昆明にも死者が(数人)いるようですが、何故なんですかね?
    それ本当ですか? 友人が住んでいるんで。
    今回、雲南は大丈夫だと思っていたんですが。
    参ったな。

  31. To hanyukezhanさん
    それ本当ですか? 
    甘粛、雲南、両省にも死者が出ている、とあります。
    ソースはヤフーヘッドラインです。

  32. To hanyukezhanさん
    現時点で甘粛省で48人、雲南省で1人の死者が確認されてるそうです。
    これから台風シーズンにもなるし、
    昨年は大陸でも台風被害が激しかったようだし
    複合的な被害にならなければよいですが。

  33. To mokoさん
    >
    >甘粛、雲南、両省にも死者が出ている、とあります。
    >ソースはヤフーヘッドラインです。
    ありがとうございます。確認しました。
    とりあえず、現地の友人に安否を問い合わせてみます。

  34. 福島さん、あなたの暖かさに感動します。
    中国の方々はここにアクセスできるなら、ここも情報伝達の場に使って下さったらいい。
    日本の方々も。
    ブログの方にも福田首相に向けたメッセージを書きました。
    政府は今こそ友好支援を急がなければなりません。

  35. ぁど100キロメートル。。。まだブン川県に到着なし。。。
    路道は壊れた。。大雨がまだあって。。飛行機も飛んでいけません。。困?。急いで,急いで欲しい!

  36. 今は実情把握も支援もヘリでしかできないでしょう。
    温家宝首相もまず組織的なヘリの出動を要請しなければいけません。
    日本からも援助ができるのか?
    ヘリとユンボの類と人員と医薬品。至急。

  37. To 拓跋一辰さん
    >http://www.cctv.com/live/CDN_video_beta1.html
    Thank you. I saw it.
    But understood little.
    そしてもしかしたら清潔な水の支援も必要。

  38. 福島さま
    お疲れ様です。
    被害に遭われた方心配です。
    救助急いで欲しいですね。
    日本の救援は行けるのでしょうか?
    読んでいてとても心配のひとつに
    震災地に原発などはないのでしょうか?という事です。
    日本でもこの規模の地震が原発付近で起きると
    最も怖いことになります。
    老朽化した原発ほど2次災害で怖いものはありません。
    この辺り核実験などもしていませんでしたか?
    土地勘は全く無いので老婆心でしたらすみません。
    昔の大地震の時には
    日本も原発などありませんでしたから
    日本人もこの辺りの危機感は鈍いと思います。
    原発の情報が出てこない事も怖いのです。
    次は日本に大地震が来ると・・・
    関東大震災の何ヶ月か前に
    中国での大地震がありました。1923年だったと思います。
    プレートが影響しあうのでしょうか。
    中国も日本も心配です。

  39. >ayaka3さん
    余震が、原子力施設(Plutonium Production Reactor)と思われるところから約23キロの距離ところで発生しています。(但し、グーグル上で合成したもので判明しましたので、多少の誤差はあるかと思います。また、資料の出所もアメリカです。)
    余震は、
    M 5.1, Sichuan-Gansu border region, China
    Date:
    Monday, May 12, 2008 14:46:08 UTC
    Monday, May 12, 2008 10:46:08 PM at epicenter
    Depth:
    10.00 km (6.21 mi)です。

  40. >ayaka3さん
    追加です。
    先程の施設の位置は、
    32°29’44.38″N 105°35’26.53″E
     です。

  41. 蘭州もかなりの騒ぎが出て来ています。
    二時間前まだ震度高い余震が出来ていたようです。
    私やある友人たちの家族や友だちは震源近くの所にいるので、
    地震当時携帯を掛けようと思って、
    突然圏外となった。正直焦っていました。
    私の場合なら三時間も電話掛け続けていました。
    テレビで?川県の状況は少し見てた、心が痛む。
    この半年以来沢山のことを考えると、なんだかすごく複雑な気分…

  42. To gujinさん
    >To 拓跋一辰さん
    >>http://www.cctv.com/live/CDN_video_beta1.html
    >Thank you. I saw it.
    >But understood little.
    >
    >そしてもしかしたら清潔な水の支援も必要。
    どういたしまして
    解放軍が徒歩で行って前進する中。。。。4時間やっと30キロメートル歩きました。。遅すぎます!カタツムリ。。やみ夜に見えないで、雨が降って、地滑りなど。。
    まだ10時間が必要?で着くことができるようにしましょう?

  43. こんな時にこういうことを言うのは不謹慎かもしれないが
    ・・・中国人がたくさんこのブログを見てるんですね。
    初めて見るアンカーばかりだ。

  44. 都江偃から世界遺産の黄龍・九塞溝へ向う道ですね。険しい山岳地帯です。
    切り立った山の間を縫う川沿いに羌族の小さな村が点在していました。
    川があるので、飲料水は問題ないでしょう。村の食料は自給自足が原則で、大きな都市もないので、食料もそれほど問題ないかと思います。
    村には石を積んで壁にした家々。2階建ての場合は被害は大きくなりますが、多くは平屋でした。ただ、屋根は木組みの上に板石が葺かれているので、落ちると被害は大きいでしょうね。
    岩盤を伝う地震波はあまり減衰をしないようですので、被害は広範囲に広がっている可能性が高いでしょう。
    北隣の茂県では、数十年前の地震で大規模な地滑りが起きて、集落が壊滅。村から離れていた少年一人だけしか助からなかった、ということがありました。
    都江偃との間には、大きなダム湖がありました。被害が出ないといいのですが、、、、損傷を受けていると、後々が心配です。
    また、膨れ上がったチベットの人口を支える物資を運ぶチベットへ向かう非常に重要な幹線道路です。こちらの影響も大きそうです。

  45. とにかく日本政府は全力を挙げて救援すべきですね。主義・主張を超えて助けるべき時は助けないと。震源付近に原発があったような気がするんですが、何ガルまでの構造設計になっているんだろうか?柏崎が確か300~450ガルまで見積もっていて、新潟中越でその値を振り切ってしまったなんてあったけど。放射能漏れが心配。

  46. To desertcatさん
    四川で化学工場が倒壊して、アンモニアが漏れたという報道がありました。汚染などの二次災害も警戒が必要みたいですね。

  47. 国家間の懸案事項は置いておき、至急、
    出来る限りの支援をすべきだと思います。
    人命救助は当然のこととして、
    現地の衛生状態の悪化が心配です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">