六カ国協議、武大偉外務次官の開幕の辞。

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク

■6カ国協議は、待ちの時間が多い。かといって他の仕事もできないので、手持ちぶたさである。釣魚台のプレスセンターで、今、武大偉・主席代表(外務次官)の協議開幕の辞が配られたので、とりあえずアップしておこう。

■ 団長各位、代表各位、

 第5回六カ国協議第二段階会議をこれから開幕します。中国政府および中国代表団の名において、各国政府と代表団が今会議開催のためになされた誠意と忍耐あふれる建設的努力に感謝します。
 今会議は、継続することに重要な意義があります。われわれは各方面と共同の努力を通して、この会議に積極的成果をえて行きたいと思います。
 前回の会議期間で得た共通認識に従って、今会議は二つのポイントを重視すべきです。まず、9月19日の共同声明の具体的措置を全面的実施を討論し確定すること。二つめに、共同声明を実施する初歩段階において、各方面がどのような行動をとるべきか討論し確定すること。
 われわれが討論、解決すべき問題は複雑かつ深刻です。我々の肩にかかる使命は光栄だが大きな困難をともなう。我々は相互信頼を増進する過程で共同の利益と勝利の未来を開いていく必要があります。
 わたしはこころより各国代表が政治的智慧を発揮し、政治的決心と勇気を出し、半島の非核化を実施し、関係各国の正常化を実現するため、東北アジアの局面の調和を構築するため、新たに貢献してくれるよう期待します。

 ■って、ようするに、今会議は開くことに意義がある、ということですか。年内に開くといった手前。

Pocket
LINEで送る

「六カ国協議、武大偉外務次官の開幕の辞。」への12件のフィードバック

  1. 夕方の中国ブリーフィングまで、時間つぶしです。北朝鮮の金桂寛氏はきょうの開幕式の前に、「北朝鮮が現在核兵器開発を放棄する理由はない」といってのけました。で、「まず、米国が金融制裁を解除せよ」と。こういう状況で、9・19宣言にそった具体的討論がどうしてできるのでしょう。北朝鮮は米国の政権後退まで粘って、その後は6カ国協議は解散、米朝協議に移行する作戦なんでしょうか。

  2. 解散に賛成です。支那に主導権を獲られた時点で会議の意味はなくなったと思います。米国と組み、対支那一点で外交を行い、北鮮、この際南もあわせて対朝鮮政策は国内を先ず固め、スパイ・工作員を一掃してからでないと無理ですね。

  3. 米国はすでに最後通牒を用意し、英国の艦隊が極東に向かってすでに出航したことを伝える『青皮の手帳』さんのエントリーがあります。
    http://extremist5123.iza.ne.jp/blog/entry/87882
    http://extremist5123.iza.ne.jp/blog/entry/86712/
    http://extremist5123.iza.ne.jp/blog/entry/85929/
    ありうる話かも知れません。
    中共としても米軍と共同軍事行動をとれる機会は千載一遇、それで米国に恩を売ることも出来るし、また日米同盟に強力な楔を打ち込むことも出来るし、そして半島に傀儡政権を再度建てられもし、まさに一挙三得です。
    そうならないことを願っています。北が投降すればいいのですが・・・・・・

  4. 予想した通り自国の要求だけはしっかりと開示した北朝鮮に対し、ヒル国務次官補の覚めたコメントは秀悦です。
    おねだり外交には慣れた対応で核をちらつかせ要求を勝ち取ろうとする北朝鮮の綱引きには日本だけはカヤの外。
    キーマンの中国がどう調整するのかも見物です。
    今回も拉致問題の進展は望み薄でしょう。
    ただアメリカも大統領の進退に暗雲が立ち込めているので条件付きの譲歩もあるのかも知れないですね。

  5. 毎日新聞の今朝の六カ国協議関連記事で「北朝鮮が主導権、アメリカ窮地」みたいな論調だったのが気になります。
    実際のところどうなのでしょうか?
    アメリカはそんなに焦っているのでしょうか?
    協議が決裂して一番困るのは北朝鮮ではないかと思うのですが。

  6. iza1211 様
    アメリカは焦ってはいないでしょう。
    国力の差が歴然ですから、但し世界の警察官を自認する国で自由社会から見れば異常を何とかしたいはずです。
    巷間言われる軍事クーデターでも起こってくれた方が都合がいいと思いますね。中国が国境線に多数の軍隊を配置したのもクーデターが起これば難民が中国を目指す事態になるので準備しているのだそうです。
    異常な国としか思えない北朝鮮は主役にはなりえません。

  7. nhac-toyota さま:米中の北朝鮮に関する利害関係は、一致している部分もある?でも、日本と一致しているか??とにかく不毛な協議です。

  8. マルコおいちゃん さま:国際謀略小説にでてきそうな話ですが、事実はときに小説を凌駕することも…。妄想の翼がはばたきます。

  9. kyamaga さま:拉致問題、かんぜんにシカトされています。きのうまでに24もバイがあったのに、日朝はひとつもなし。

  10. iza1211さま:個人的な感じでは、アメリカが窮地というより、じつは半島の非核化は米国にとってさほどプライオリティの高い問題ではない、という気がします。もちろん口に出していうわけではないのですが。

  11. kyamaga さま:中国も米国も、とりあえず現状維持、協議の引き延ばし、という方針で一致しているような気がします。北朝鮮はブッシュ政権が終わるまで、ねばるぞ~。その間に核保有国の地位を確立するぞ~ということでしょうか。中国の専門家たちの間でも「北がさらに核実験するのを阻止し現状維持を守る協議継続」というのが中国のとるべき道、という意見が多いです。「制裁強化」を求める声もありますが、「米国の政権が変わって米国の北へのアプローチが変わったときのことも考えねば」とこれ以上の制裁強化に抵抗する声も強い。将軍様がお亡くなりになるまで待つか~みたいな?となると、日本の拉致問題解決も、将軍様がお亡くなりになるまで待てということ?一番得しているのは北朝鮮、損しているのは日本、という気がします。

kyamaga にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">