安倍首相、CCTVに登場!

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク

■温家宝首相訪日前の8日、午後6時15分(北京時間)のCCTV1の人気インタビュー番組、高端訪問に安倍首相が登場しました。首相が自分の言葉で中国人にメッセージを訴え、なかなか、好感度あふれるインタビューでしたよ。安倍首相の言葉は日本語なので、みてみてください。

http://news.sina.com.cn/c/bn/2007-04-08/19314186.shtml

簡単に要約すると。

日中間の氷って、靖国神社など歴史問題?
■日本と中国は国境を接する隣同士の国。世界どこでも、国境を接する国は歴史上の過去を背負っている。だから日本首相として、歴史には謙虚な態度でいなければならない思っています。
日本は戦後60年、平和と発展のみちをあゆみ、世界に貢献する国づくりをしてきました。ODAを通じて中国の発展にも協力してきました。今後、日本が戦後あゆんできた道を多くの中国の方に理解してもらえば、氷は必ず溶けてゆくと確信しています。

中国の急速な発展は日本にとって脅威?
■中国の発展は日本にとってチャンスです。日本だけでなく東南アジア、アジア、全世界にとって大きなチャンス。中国が不透明な軍事費増加などについて説明してくれれば、中国が脅威であるという人も徐々に減ってゆくでしょう。

安倍首相の政治的抱負は?
■私は日本を美しい国にしたい!
世界から信頼され、尊敬され、
私たちの子供の世界が、この国にうまれたことを誇りに思うような国に!

■このインタビューに対する中国人視聴者の感想:

・友好、団結、共同発展を続けていこう!
・敵に勝ちたいなら、まず敵のことを理解することだ。理解すれば敵かトモダチになれるかがわかる。中日の未来はわれわれ若者がつくるんだ。
・歴史問題の解決には時間がかかるが、早く解決しようと思わず、いまの交流をしっかりしていこう。
・日本に対しては二面的な態度が必要だ。歴史は忘れてはならないが、未来に発展は必要だ。友人には春風の暖かさを、敵には枯れ葉を吹き散らす秋風を。個人的には国民は、安倍のソフト外交を慎重に見守らなければならない。砂糖衣の爆弾をふせぐために。
などなど

■胡錦濤政権が対日外交重視に思いっきりカジをきってことを国民は肌でしっかりかんじている。でも、きのうまで反日、反日っていっていたから、すぐに宗旨がえするのはちょっとはずかしいかな、と思いつつ、政権の意向にまっこうから反対するつもりもないので、上記のような、ちょっとかっこうつけた反応になったと思われる。

■このインタビューといい、特別日本企画「岩松が日本をみる」にしろ、日本人俳優主演のドラマ・鑑真東渡にしろ、最近のCCTVに日本がらみ番組の多いこと。反日デモ取材で、痰をはきかけられた経験のある私としては、妙にむずむずするのだが、ここは素直によろこばなくっちゃ怒られるよね。

■日本大使館の広報担当者も「中国政府が対日重視外交に転換すれば、あっというまに対日ムードまで好転してしまう。あの反日の嵐のさなか、われわれが一生懸命、対日感情改善のために走り回っても、ぜったい変わらなかった反日感情がこう簡単にかわるとは。まったく、われわれの仕事って何なの?とかおもってしまいますよね」とすねていた。

■中国人は、政府に日本を憎めと言われれば憎み、愛せよと言われれば愛する?本当は日本のこと、日本人のことどう思っているの?それを知るには、メディアを通してではなく、ホンモノの中国人とつきあっていくしかないわけだ、とあらためて思う次第である。


Pocket
LINEで送る

「安倍首相、CCTVに登場!」への19件のフィードバック

  1. 中国政府の鶴の一声で反日・親日に変わるのであれば日本としては中国人民の対日感情などを気にすることなくとにかく中国政府に媚びるのが一番楽なのはわかっちゃいるんですが…。
    逆に日本が中国に対して圧力をかけるには中国一般国民の民主化を後押しする必要があるんでしょうね。共産主義国家の国民に対してその右翼思想捨ててもっとリベラルになれや、とは何とも皮肉ですが。

  2. そういえば米下院議会の慰安婦決議の件に関しても、中国はいまいち反応が薄いようにみえるけど対日外交重視に何か関係あるのかな。それとも温家宝が訪韓するまで抑えてるとか

  3. 共産主義が続いても、たとえ民主化されても日本が支那と関るのは数のパワーで劣勢に立つ事は明らかでしょう。支那人の根源に流れるものは農民を見れば5千年たっても変化していません。“敬遠”こそが日本が生き残る道と考えます。対支コメ輸出によって日本の数少ない農業従事者の死活が支那に握られるのも間近になりました。馬鹿は死ななきゃなおりません。

  4. これから中国で親日デモが自然発生するようになったら、自分も少しだけ見方を変えようかと思います。それまでは係わり合いになりたくありません。

  5. 安倍さんも最初から素直に外務省の指導を聞いていれば恥を晒す事もなかった。リアルな外交の世界でウヨク趣味の発露が通用しないと理解してくれた様で一安心です。

  6. 人間にしろ国家にしろ、簡単に宗旨替えするのは信用できません。
    常任理事国入りを支持するぐらいしてもらわなければ。

  7. まず独裁国家は独裁国家、これを忘れないようにしましょう。また図体は巨大、これまでのかの国が周辺にどんな影響を与えたか、こちらこそ歴史の教訓に学びましょう。イージス艦の秘密漏洩などに現れた底流も。危険、危険。早急に対応すべき問題の一つと考えます。福島さん、紙の新聞では分からない貴重な情報、分析をよろしくお願いします。

  8. >ホンモノの中国人とつきあっていくしかないわけだ、とあらためて思う次第である。
    ドイツに住む中国人の話。
     ある中国人がドイツ人の家庭に招かれてご馳走されたときに、おかわりを勧められたが、彼は「いえ、結構です」と答えた。するとドイツ人の奥さんは、「残念だわ。お口に合わなかったのですね」と片づけてしまった。
     実はその中国人は「そんな事をいわずに」ともう一回勧められるのを待っていたのだそうである。中国人は二度勧められてから受けるのを礼儀作法だと思っているのだと。
     日本人も似たところがあるから、きっとホンモノの中国人ならうまくつきあえるかも知れない。でも、そのホンモノは右側の島の方に居るらしいから、困るのである。

  9. 福島香織様
     政府に日本を憎めと言われれば憎み、愛せよと言われれば愛する中国人も、政府に日本を憎めと言われれば愛し、愛せよと言われれば憎む中国人も、政府に日本を憎めと言われても愛せよと言われてもどっちでもいい中国人も、どんな中国人もすべてホンモノの中国人でしょう、きっと。

  10. To トリCさん
     中国に「媚びる」ことを、きっちり外交政策として意識して、それに見合う条件をむこうから引き出せるならいいんですが、東シナ海ガス田の件をみても、そういうわけにはいかないようです。

  11. To hiroponさん
     中国の慰安婦問題報道の温度は低いですよ。対日重視外交シフトにじゃまな話題ですし、まあ、毛沢東にむりやり手込めにされた女性たちは、長江のフナより多いといわれることですし…。

  12. To nhac-toyotaさん
     対華コメ輸出は、日本の農家の生産量を増やし、結果的に日本の食糧受給率の上昇につながる、というのが農水省の主張ですが、私は日本にとってそんなに戦略的なメリットがあるのか、そのひきかえに、エネルギー、環境協力で譲歩できるほど、大きなプレゼントなのかよくわかりませんねぇ。

  13. To にゃーさん
     親日デモ?日本ファンのつどいは、自発的にけっこうありますよ。コスプレとかして、みんなで日本のポップスとか歌うやつ。

  14. To iza1211さん
     東シナ海中間線認定、拉致問題影響力発揮、常任理事国入り支持くらいのおまけがつけば、8月15日の参拝を執務室で遙拝にかえてもかまわないかな?

  15. To お絵かき爺さん
     中国総局総力をあげて、本質的な報道をこころがけたいと思います。

  16. To ブリオッシュ或いは出べその親方さん
     ホンモノの中国人の定義がむつかしいですが、右の島の住人の方が礼儀正しいことはまちがいありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">