あいつら、帰っちゃいました。

Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク

■現ナマが届かないので、北朝鮮のやつら、平壌へ帰っちゃいました。ロシアのロシュコフ代表も、「やることないから、帰るわ」といってかえっちゃいました。で、北京時間午後5時、北朝鮮とロシア抜きで、6カ国協議首席代表会議(本当は4カ国協議だけど)。なんか、残りの4カ国、まぬけなかんじですね~。

■フクシマが中国、米国、日本、韓国の心の叫びを代弁してあげましょう。

■「はあぁ??なめとんのか?」
今ごろ気づいたの?byきた

■さて、なぜ現ナマが届かなかったか。中国銀行がBDAの資金を受け取りを拒否したからです。フクシマが中国銀行の心の叫びを代弁してあげましょう。

「北朝鮮口座の資金がヤバイから、BDAが米国からマネーロンダリング主要懸念先銀行に指定されて、米国との銀行との取り引きが禁止されたんだろ。その金を受け入れたら、オレんとこも米国の制裁対象銀行だろ??できるわきゃねーっていうの」

「せっかく昨年6月、香港上場に成功して1兆800億円以上の資金調達に成功して、昨年の利益率は50%以上だぜ?外資系銀行の資金も結構はいっているし、いくら政府のたのみでも、国際金融機関としての責任っていうのがあるんだよっ。だいたい、そんなはした金(2500万㌦は約30億円。中国銀行にとってははした金です)受け入れて、信用に傷がついて、株価下がったら誰が責任とってくれんの?」

「中国は今年からマネロン防止法施行してるんだろ。6カ国協議のためだから、なんて、平気で法律むしする?ふつう。そんなことしたら、中国の金融市場全体の信用ががたおち、銀行改革が挫折するぜ」

「もし、このケースは特別です、っていう超法規措置とるなら、あの小うるさい銀監会とか外貨管理局もなっとくさせてくれないと。今どんだけ、意味不明の外貨流入にあいつら目を光らせているか。あとで、お小言なんてたまんないぜ」。

■まだまだ、いいたいことはあるようです。でも、本当なら、ちゃんと中国銀行は取材を拒否しないで、いいたいことをいいなさい。せっかく、中国銀行、でかした、とほめてあげようと思っていたのに。

■というわけで、あいかわらず、茶番の6カ国協議。こんだけ、こけにされ、なめられても、次も開くつもりでしょうか??

Pocket
LINEで送る

「あいつら、帰っちゃいました。」への37件のフィードバック

  1. 随分楽しい仕掛けがあったんですね。BDA口座凍結解除でイギリス(ユダヤ系との指摘あり)やドイツが北朝鮮事業に弾みをつけたように報道されていましたが、これじゃ駄目そうですね。安心しました。

  2. そうですか。拉致問題解決のためには、中国への経済制裁とオリンピックボイコットが一番有効だったのですが…。

  3. まあ、びっくりな展開ですね。まさか帰るとはね。それに中国政府は、いばっていても、案外、力がないことが暴露されちゃいました。銀行ひとつ言うこときかないなんて、なめられてるんじゃないですか? w
    まあ、しかし、6カ国がダメとなると、米朝2カ国でやるしかないんですかねえ。それもヤだし。いい手はないか。

  4. この忙しいのにみんな付き合わされて、被告席の当人が先にさっさと帰っちゃうとは
    随分嘗められたもんですね。
    「騙されるのは判ってんだよ!馬鹿か昼は。」byボルトン
    こんな茶番、もう止めましょうやw
    アメリカ・・・・もう勝手にやってくれ。期待しないから。
    ロシア・・・・・あんた、何しに来てるの?
    日本・・・・・・粛々と制裁続行・強化しましょう。
    韓国・・・・・・馬鹿は放置
    中国・・・・・・手下に嘗められてざまぁねぇやw

  5. いい機会だから粛々と経済制裁を続ければ良い。この際、序でに中国、韓国に対しても経済制裁の発動をしたらどうだ。
    特に韓国は我国の意向を無視して北朝鮮に援助の手を差伸べ続けている。韓国へは日本の資金がかなり流れ込んでいる筈だ。廻りまわって日本の資金が北の援助に使われていると言う構図である。
    中国は本来北を止める力があるにも拘らず、その力を行使しようとしていない。彼の国のやり方は陰険である。この際、眼に物見せてやれ。日本の資金が引揚げられれば困るのは眼に見えている。少しは言うことを聞くようになるかも知れない。もっとも、得意の謀略で切り崩しを図って来るであろうが。

  6. 福島香織さん こんにちは
    あはは。読みながら思わず笑ってしまいました。^^
    面白い記事ありがとうございます。
    北朝鮮も中国相手には何も言えませんやね。面白い展開です。
    北朝鮮は次はどのような展開をするのか楽しみです~。

  7. こんばんは~
    なめられてますよね。
    つ~か64億円ぐらいと聞きました。
    ど~せならカメラの前でキャシュでスーツケース山積みで渡して
    「核ステロ!!!!!!!!!!」
    と叫んでやればいいのにアメリカ・・・。

  8. 福島様、「中国銀行の言い分」もう一つ追加…
    「BDAの金なんか受け取ったらこっちの“痛くもない腹”米国財務省のSSに常時監視されるじゃないか」なんてのはどうでしょう?中国銀行も“たたけばほこり”でかねないとか(^_^)
    米国の場合、“財務省”は金融監督機関である以上に「治安担当機関」だから、国務省の言いなりにはなりませんでしたか…。

  9.  北朝鮮は駄々をこねて帰ってしまいましたかw 中国銀行の言い分はもっともですけれども、本当のところは中国も相当に渋いというところでしょうか。まぁ、アメリカが用意したステージの上での話しでしょうが。

  10. 福島さま、こんばんは
    「あいつら、帰っちゃいました。」 このタイトル、全てを物語ってくれました。現地ならではです。

  11. 北朝鮮か固執する凍結資金ですが、ほんとに大切なお金なんですかね!?核放棄とじゃ釣り合わない気がするんですよ・・・
    もしかしてそこまでお粗末な核なのでしょうか(;´Д`)

  12. 結局、今回の六者協議は米朝中による喜劇が見られただけでも良しとしますか。
    遅まきながら、トラックバックさせて頂きました。

  13. 福島さん、おはようございます。
    久々にすがすがしい朝です。
     今回の交渉決裂ですが、早くも北は馬脚を出した、北京の面子はつぶれた、ということで大変よかったのではないかと思います。アメリカには北とまともな外交交渉など不可能だと早く諦めてもらいたいものです。
     ところで、いわゆるBDA問題での大幅譲歩は、今回の決裂を見越したアメリカの深慮遠謀だったのか、はたまた単なる怪我の功名(決裂がよい結果に終わっての話ですが)だったのか?福島さんはどうお考えでしょうか?

  14. よーく考え直してみて、最初から核なんてものは北になかったんだから。  どこかの国にもあるある核が、と言って攻めたら何にも無かった。同国人同士の殺し合いと奴隷売買、西部淫売劇・インディアン虐殺が歴史の偉大な国が、変な沽券にかかわる奴に、振り回されているコメディー。

  15. 福島の姉御!
     最初からこの話、まとまるわけないじゃないのさ。蛭もアメリカも組長に甘すぎるんだな。中国も恥さらしただけじゃないの。いずれ叩くだけなのに。分かっちゃいるけど、やめれない。スーダラ節だなあ。←古いかな。

  16. 福島様、こんにちは!
    さすが!第一線の花形記者のテキストは一味も二味も違いますね~
    大笑いさせていただきました!
    それにしても、不思議で仕方ないのはどうして将軍様はここまで強気に出ることができるんでしょう・・・
    強く出れば必ず譲歩を引き出せると信じているんでしょうか?
    後が無いのは北朝鮮の方なのに、ここまでコケにされている状況が理解できません。本来ならばこちらの方が圧倒的優位な交渉のはずではないですか?

  17. 中国は本心では北朝鮮の核を歓迎しているのではないかと私は見ています。そう考えれば北朝鮮の強気が理解できますし、今回の送金騒動も中国と北朝鮮の連携プレーではないでしょうか。6カ国協議の進展を遅らせることで両者の利害は一致しているわけです。中国は数年後に台湾に侵攻すると予想されますが、米国の介入を阻止する上で、米本土に達する技術を確立しているであろう北朝鮮の核ミサイルは有効な手駒になります。中国は実に巧みな芝居を演じているわけです。

  18. マカオには金正男がいた筈なので、代わりに出席してもらえば良かったのに。
    結構話しがトントン拍子に進んだかもしれません。

  19. To urara225さん
     金が来ないから、帰る、ってほんとわかりやすい人たちです。わかった瞬間、本当に笑いました。
     

  20. To kokuさん
     中国銀行に出資している戦略投資家にはロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)などもいますからね、いくら政府の命令でも、RBSから「そんなことしたら、おれんとこの株も下がる!」と言われてしまいます。
    三菱東京UFJもちょこっと出資しています。

  21. To fa-engさん
     昼はともかく、グレイザーは、こういう結果になることを予想していなかったのか?予想してやっていたなら、米財務省よ、ぬしもわるよの~、ってかんじかな?

  22. To takasi1953さん
     韓国には、経済制裁ではなく、マカオの2500万ドル資金を立て替えて北に支払ってもらいましょう。同朋のためなら安いものでしょ。

  23. To 珈琲好きさん
     よろこんでいただいて何よりです。組長の出方が、注目です。

  24. To bitterさん
     銀行への送金が難しい、という話になったとき、キャッシュで渡すという代案も出されたそうです。でも、2500万㌦のキャッシュって、簡単に運べる量なのか??みたことないのでわかりません。

  25. To starbeastさん
    >米国の場合、“財務省”は金融監督機関である以上に「治安担当機関」だから、国務省の言いなりにはなりませんでしたか…。
    やっぱり、グレイザーの陰謀か?それとも、中国金融機関に結構出資しているゴールドマン・サックス系のポールソンから中国人民銀行経由でこそっと耳打ちした??

  26. To アメノマスヒトさん
     金次官が飛行場に向かったという情報がはいったとき、みんな口をあんぐりしていましたよ。

  27. To にゃーさん
     確かに結構、安いですよね。「将軍さま」のポケットマネーでしょうか?

  28. To iza1211さん
     >ところで、いわゆるBDA問題での大幅譲歩は、今回の決裂を見越したアメリカの深慮遠謀だったのか、はたまた単なる怪我の功名(決裂がよい結果に終わっての話ですが)だったのか?福島さんはどうお考えでしょうか?
     米中朝合意の段階では、中国銀行への根回しはなかった、という噂(未確認)です。このとき、だれも、中国銀行が拒否すると想像しなかったか。
    ①米は想像したけど、そうなったら北朝鮮の怒った顔がみれて面白いと思った。
    ②米はちょっとは想像したけど、中国銀行は国有銀行だから中国政府が命令すればなんとかなると思った。
    ③米中とも金融音痴でぜんぜん想像しなかった。北朝鮮は想像したけど、金が届かなかったら、席を立ってみんなを困らせてやればいいだけだ、と思った。
    ④米中朝とも、中国銀行が本当はマネロンしょっちゅうやっていると知っていて、まさか拒否するなんて思わなかった。
    私は④かな?

  29. To takaskttさん
    >よーく考え直してみて、最初から核なんてものは北になかったんだから。
     しょぼい核かもしれませんが、私はあると思います。しょぼいだけに、劣化や暴発が恐い。
     でも、米が振り回されているコメディーというのは、ごもっとも。

  30. To hoihoihoiさん
    >中国も恥さらしただけじゃないの。
     私は意外に、中国の銀行、常識があるんだなあ、と驚いてしまいました。もっといいかげんだと思っていた。恥をさらしたのは、中国外務省だけ。本当に国際金融常識、なかったのかなあ?

  31. To 小龍景光さん
     もう後がないので、強気にならざるを得ない、ということでは。腹にダイナマイト巻いて、何でもやる気?

  32. To stopchinaさん
     中国にとって、北の核は脅威か、脅威ではないか?これは、学者の間でも意見の分かれるところみたいです。私は脅威だと思っている、とみていますが。少なくとも北朝鮮は中国という兄に対して、実は根深い憎しみと猜疑心を抱いているのではないか、と。

  33. To jaramuさん
    マサオ君は、口座の凍結解除にあわせて、お金を引き出しにきていただけだから。

  34. To 福島香織さん
    iza1211さんの問いから派生して
    ⑤米中は了解済みだった。いろいろ忙しい米は主導権を中にゆずってチンピラやくざを説得するような問題から手を引いた。「こっちはもっと面倒なのがあるんでね、おたくの横の組の事だし、後は煮るなり焼くなり好きなように。」みたいな。「あんたも大変やな。こっちに近いとこは任せてもろうてお互い仲ようやっていきまひょ。」みたいな。こんなのはどうでしょうか?
    で、今「おんどれ、やさしゅうしてたら、ワイの顔にどろぬりやがってぇぇぇ」か、もしかすると「うまいこといったな、ぼちぼちようしたるさかいな...ただし、この貸しは大きいでぇ」
    すいません。私のコメントだけ浮きまくりますが、日本は悪代官、悪徳商人、やくざと渡り合えるタフさがすぐに必要と思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">