■ブログ更新、滞っております。週末に更新しようと思っていたのですが、ひさびさの重症ウイルス性胃腸炎(みたいなもの?)にかかってダウンしていました。熱もでて、関節もいたいです~。これで、喉と鼻がやられていたら、完璧にインフルエンザの症状なのですが、自分の体の中で一番よわい喉・気管支が無事ということは、インフルエンザではなさそう。黄疸がでていたら、肝炎の症状ですが、目玉は白いままでした。へんな食べ物を食べた覚えもないし…。
■理由もなく、体調をくずすと、ついつい、誰かが式神を送ったのではないか、とあやぶんでしまいます。冗談ではなく、風水とか気とか、式神(養鬼)とか本気で研究している人、意外に多いですから。
■胃腸薬をさがしてみたら、ふだん健康で薬を使わないものだから、全部使用期限切れでした。とりあえず、いつものように、蜂蜜を嘗めながらお湯を飲んで脱水症状を防ぎつつ、きょうはちょこっと出勤。あさってから、第3回米中戦略経済対話。ちょっとは体調を戻しておかねば。でも、ものが食べられません。
福島香織様: こんにちは
からだは大事にして下さい。適当なクスリをお贈りします。
福島さま
最近取材とかで虎の尾を踏んだりしませんでしたか?
中共から呪の念を送られているのかもしれません。
安倍清明を呼ぶか、つくも神でも飼ったらいいかも。
無理しないでお大事に。
「なあに、かえって免疫力がつく。」とか・・・。お大事に。
おやおや、どうかご自愛下さい。
南京周辺で息子が死亡、パパが鳥インフルエンザに感染中だそうで、そっちの方のご用心も忘れずに。
絶対に、内陸部ではすでにとんでもないことになっている、とにらんでおります。
福島記者
> あさってから、第3回米中戦略経済対話
敢えて会議場でいけ好かない広報担当官に移しちゃうとか…「風邪は他人に移すと早く直る」って言うもんなぁ…早く良くなって下さいね♪
> 誰かが式神を送ったのではないか…
清明神社のお札でもお送りしましょうか…とりあえず、鬼門に盛り塩しとくとか♪
あらら、病気ですか。異国の地で一人暮らし(?)ではさぞ辛いことでしょう。ましてあちらにはいい薬はないし。胃腸炎ってことは嘔吐、下痢ですか!?、なんか変なもの食べて食中毒にでもなったんではないですか。細菌感染なら抗生剤が効きますが、ウィルス感染症なら自分の免疫力を信じて、水分と栄養補給して抗体が産生されるのをじっと待つしかないですけど。お体お大事に。m(。_。)m ペコッ
北京でも昨シーズンから、
ノロウイルスが増加傾向にあります。
突然吐いたら、そうだと思います。
上海ガニ食べていろいろ免疫が出来てるはずの香織様が~。なんでブログが更新されないんだろうと思ってました。お大事に!(本、発売日に買って読んだよ)
それはそれはお大事に&コネタ本は発売日当日に買って読みました。香港時代からのファンです。
中国で「鳥インフルエンザの人から感染するものが発生した」と記事になっていますね。ご注意くださいませ。
福島香織様
どうぞお大事に、無理をなさらないように。
上司に「働きすぎなので、休暇をください!」といっては。
To 珈琲好きさん
あとはんから没になった原稿、はっておきます。
中国衛生省によると先週、江蘇省南京市で男性(?)とその父親(?)が相次いで鳥インフルエンザ(H5N1)に感染していたと確認された。衛生省は?日の記者会見で人から人への感染の可能性を否定したが、現地政府は事態を重視、患者と密接に接触した人物への医療監視を続けるとともに感染源の特定を急いでいる。
男性は?月?日に発熱悪寒などを発症、?日に入院したが?月2日に死亡した。その父親が3日に発熱、6日にH5N1に感染していると確認された。父親の病状は安定しているという。
患者2人とも家禽類との接触があったとは確認されておらず、一家族内に2人続けて発症が確認されたため人から人への感染が疑われているが、?日に衛生省が発表したところによると、ウイルスに変異の形跡はなく、人から人への感染は起こりえない、としている。
(北京 福島香織)
しかし、人から人への感染の可能性が全くないとは、今の段階では誰もいえないのだった。
お大事に。
無理は禁物ですよ。暖かいもの少しずつとって、体休めてくださいね。
早くよくなるように、日本で、祈ってます。
ひどくなる前に、お医者さんに行くのが、いいかもですよ。
To aqua2020さん
ご心配おかけしました、ずいぶん回復しています。てか、今日は朝から商務省の会見にいったり、仕事しています。でも、贈り物はいいです。それに、ブログ本を入れていた封筒の産経新聞中国総局の住所は、引っ越し前の古い住所ですし。ちなみに、今の住所は1-3-81です。
To Bookersさん
ご心配かけました。ずいぶんよくなりあmした。
この症状、のろいよりノロウィルスの可能性が高いですね。
To ニッポニア・ニッポンさん
>「なあに、かえって免疫力がつく。」とか・・・。お大事に。
薬のまずに3日で仕事復帰、やはり免疫がついているのだと思います。
To iori3さん
あれ、衛生省は人から人への感染じゃない、と否定しているけれど、どうみても人感染っぽいです。どうして、今の段階で、あんなに堂々と否定できるんだろう?ウイルスの変異の形跡がないから、らしいけれど、ウイルスの変異の有無ってそんなに短時間で確認できるのだろうか?
To 一閑さん
友達が体調くずしたときに、気功師を呼んだですが、そのときの治療の仕方が悪い気をひっぱりだすみたいな仕草をするんですね。こういう治療の仕方を目の当たりにすると、やはり病は気からか、と妙に納得してしまいます。私は自分の気力で治すことができたみたいですが。
To 月光ComeOnさん
とりあえず、脱水症状だけは気をつけて、お湯のんで蜂蜜なめてました。蜂蜜は椴の花の蜜が一番、体にいいと言われました。
To guizisunさん
のろいよりノロウィルス。たぶん。
To 三文海峡さん
ありがとうございます。今年はついに上海がにたべませんでした。避けたというわけではなく、食べる機会がなかった~。
To 珈琲好きさん
衛生省は人から人への感染じゃない、と主張していますが、誰も信じてくれないあたり、衛生省の権威って…。
To mapotofuさん
毎日が休暇みたいな仕事です。
>ブログ本を入れていた封筒の産経新聞中国総局の住所は、
>引っ越し前の古い住所ですし。`
>ちなみに、今の住所は1-3-81です。
ムム、不吉な予感。
To 福島香織さん
あ、組字がぜんぶ文字化けしている。(汗)
>あ、組字がぜんぶ文字化けしている。(汗)
自分のブログの書き込みは削除できますよ。
で、病気は結局のところ食べ過ぎなんでしょ。