■突然ですが、きょう、在北京の経済記者があつまる勉強会みたいなものがありました。(私これでも経済記者に数えられているんです、経済記事めったに書かないけど)。そこで、6カ国協議を休会に追い込んだBDA問題について、床屋談義、ちょっとした意見交換がありました。
■BDA(バンコ・デルタ・アジア、マカオの銀行)は、米国から資金洗浄主要懸念先銀行として、制裁対象となり、米国の銀行との取り引きが全面的に禁止になっているわけですが、この先、銀行としての未来はあるのでしょうか。たいていの記者は、近いうちに倒産するとみていました。だいたい、こういった制裁対象になった銀行は倒産するものなんです。じっさい、制裁対象になった05年9月には、とりつけ騒ぎがおき預金の10%にあたる3億パタカが、わずか2日で引き出されたことがニュースとなりました。
■ところで、中国の銀行がもし倒産したら、預金はどうなるんでしょうか?中国は預金保険法とか、預金者を保護する制度がないので、預金が消滅する可能性が大きいそうです。(ですから、私はいくら金利が高くても、人民元の上昇が約束されていても中国の銀行に預金する気にはなれません)
■死にていの6カ国協議を救うため、北朝鮮口座を解除することで米中朝が合意したわけですが、実は解除するだけではだめなのです。一度、「怪しい銀行」のレッテルをはられ、なおかつ米国からの制裁が継続されている状況では、近いうちにBDAは倒産。BDAが倒産したら?そう、北朝鮮口座の2500万㌦は消滅。ええっほんとう?
■だから、北朝鮮はすごく焦っていたわけです。はやく移管しなくっちゃ、はやく移管しなくっちゃ。でも、どこへ?そうだ、中国銀行に送金しよう。中国銀行なら北朝鮮と取り引き実績あるし、国際金融機関だし、もともと系列銀行で資金洗浄とかやっていたし、黒い金の取り扱いにはなれているはず。中国も、そう頼まれると、嫌とはいえません。なにせ6カ国協議が生きるか死ぬかの分かれ道。
■ですが中国政府(外交部)が予想もつかぬことが。中国銀行が嫌だとぬかしたのです。中国政府(外交部)は、中国銀行はてっきり国有銀行で政府の言うことを、素直に聞くとばかり思っていたのですが、中国銀行は昨年、上場して、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランドとか結構、口うるさそうな戦略投資家が出資していました。企業にとって、株主は神様。いくら政府の命令でも株主から文句のでそうなことはできません。(22日に香港で行われた昨年の決算報告で李礼輝・中国頭取もそんなような主張していました)
■ならば、政治的判断で超法規的措置として、むりやり中国銀行にうん、といわせるか?しかし、そんなことすると、「やっぱり、中国ってそんな国だよなあ。政治的判断で、黒い金も引き受けちゃうんだ。株主の利益を損なってもぜんぜん平気なんだ」と、外国の投資家から思われてしまい、農業銀行の上場を含む銀行改革に暗雲が…。そんなことになれば、中国金融当局もだまっていられません。もちろん中国銀行の信用度も株価も落ちるでしょう。そうそう、今日(23日)も株が下がってましたね。
■そこで記者たちは考えます。中国銀行送金以外に、北朝鮮があの現ナマを手に入れる方法は?BDA問題を解決する方法は?
■H記者:(今回協議期間中には)韓国の銀行にひきうけさせるという話もでたそうだ。でも、さすがに嫌がったそうだよ。
T記者:そりゃ嫌だろ。あの中国銀行ですらおじけついた北朝鮮の黒い金だから。
私:しかもたった30億円ぽっち。ババ抜きのババみたいなもんですよね。
■A記者:BDAが2500万㌦分の小切手を振り出して、それをシティバンクで現金に変えるというのはダメなんですか?
N記者:(北朝鮮が欠席した協議の間にやったバイでは)いろいろな案が出たそうだよ。現金をジュラルミンケースに入れて、北朝鮮に運ぶとか。しかし、現実的に2500万㌦もの現ナマを手で運んで国境をこえるには、いろいろ問題があるそうで、無理、という判断がでたらしい。
A記者:金塊に変えるとかは?原油に換算してエネルギー支援に上乗せとか。
私:それ、そうとう重そう。いずれにしろ、2月13日から数えて60日以内の期限内というタイムリミットつきだし、現金がほしいんだろう。
■A記者:とりあえず韓国が2500万㌦を肩代わりして、中国銀行に振り込む?
私:あ、なんかそれが一番、簡単そう。
H記者:同朋のためだし、結局そうなるんじゃないの。
私:BDA倒産したら、韓国の金は返ってこないのか。でも、どうせ統一するからいいのかな?
A記者:そうなったら5カ国で分担することになるのかな。一国500万㌦(6億円)やすいもんでしょ。
私:あ、日本は数にいれないで。嫌だから。(お前が嫌でも関係ない)
H記者:米国も嫌だと思う。
A記者:ロシアは絶対払わないか…。
■さて、タイムリミット内にBDA問題カタがつくでしょうか?そして協議の再開なるか?どきどき。
■ところで、そうやって、各国が頭を寄せ合って悩んでいるとき、ひとり悠々とマカオにでかけてていた男がいましたねぇ。自分のお小遣いだけは、ちゃっかり引き出しに成功した?金正男君です。きっとおうちに帰ったら、パパに「おまえは自分の金のことしか考えていないのか」と、怒られているかもしれませんね。
ズルズル引き延ばしですかねぇ。ノムピョン大統領が無理矢理半島の銀行に肩代わりさせてもコレは別だとキム豚将軍があっさり貰ってチ◎ン。BDAの手続きが遅れた分は60日にカウントしないとかナントカ引き延ばしを申し出るのは案外支那よりも米国だったりして。ブッシュ君の任期カウントダウンがあるから、まあまあ皆さん焦らないでねと劉君が発表するのでは?
中国銀行を上場させておいて良かったのかな。如何に強権的な共産中国でも経済の論理には勝てないのか。
まあ、何せ人治の国柄だからどんなウルトラCが飛び出すやら、御手並み拝見と行くか。
それはさて置き、日本のスタンスを再確認しておく必要がありそうだ。なんのかんのと言いながら、最終的には我国の懐を当てにする輩と、それに呼応する我国の反日勢力の蠢動を押さえ込まねばならない。
「拉致問題の全面的な解決(解決の糸口が見えただけでは駄目)なくして経済援助なし」を貫くべきであろう。
「拉致問題の全面的な解決なくして経済援助なし」は是非国会決議して、
日本の強い意思を内外に示して欲しいですね。
自民党内の反日勢力があぶりだされるし、野党の考え方も国民に分かり、選別しやすくなります。
拉致家族が帰ってくれば、経済援助はしても良いが、あんな軍事独裁国家と特に仲良くする必要はないと思います。
場合によっては、北朝鮮がすでに約束を違反している平壌宣言を日本も破棄して、経済援助そものも反古にする決意も必要でしょう。
(その金は日本の防衛に使用する)
パチンコの金の送金停止など、日本が出来る経済制裁はもっと、もっとありそうです。
>私:あ、日本は数にいれないで。嫌だから。
こういうのは何語で喋るのですか。みんな中国語なの?
リミット60日のうちすでに40日ふぁって、あと残り20日。どうなるのか、私がブッシュだったら、腹いせにヒル君の首を切りますけどね。
それでどうなるものでもないというのは、その通りですが。
さすが、支那に派遣されるだけあって資質の強かさは並みではなさそうですね。
この記事・・・鋭い反しが付いた釣り針がシコタマ仕掛けられてると思ったのは小生だけですか。(笑)
これもまぁトピックでしょうが、支那本体の権力機構再編がそろりと稼動し始めた模様ですが、そちらはまた別の取材なんでしょうか。
春先、野原に出始めた緑の新芽ほど柔らかく美味しいものはないとうずうず。桜はまだか?草々
ナイトスクープ鷹1 http://diablo.web.infoseek.co.jp/movie2/takana.wmv
ナイトスクープ鷹2 http://diablo.web.infoseek.co.jp/movie2/tananb.wmv
ナイトスクープ レストラン http://diablo.web.infoseek.co.jp/movie2/restoran.wmv
世界の車窓 http://diablo.web.infoseek.co.jp/movie2/syasou.wmv
中国から見れるんでしょうか。
統率の取れた集団が、現金を受け取り懐に入れた後、散り散りに消えるというギャグまがいの光景を期待したんですけど。
流石にそんな事は無いようですね、やったら本国に戻ってこないかな。
やっぱり、ババは韓国に引いてもらわないとw 中国も面子と金を計りにかけてみれば、やはり金が重かったようで。それにしても、結果論かもしれませんが、今回の日本の立ち位置は絶妙でしたね。もし、日米ともに事前に想定していた結果なら・・・・(妄想ですw)。
「北朝鮮資金の受け入れ銀行がない」(朝鮮日報)
だそうです。
「米国政府が違法資金の取引について後で問題にしないと約束すれば可能だろう」
そんなのは絶対無理でしょう。アメリカ財務省が一枚上手だったということでしょうか。
おっ、「墓穴掘った開発業者 中国・重慶」【北京=福島香織】、一面ど真ん中ででましたね。しかもでっかい写真付ではあ~りませんか。おめでとうございます。
■墓穴掘った開発業者 中国・重慶【北京=福島香織】
《強制排除を免れた呉さんの飲食店。周囲を掘り下げられ、「くぎ」のようにポツンと孤立している(ロイター)》
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070323/chn070323003.htm
>■墓穴掘った開発業者
ほお~。中国のバブルぶりがよくわかる記事ですね。かつての日本みたいな土地バブルなんですね。
それにしても中国人のえげつなさは徹底してますね。最近は減ったけど、昔は吉本新喜劇のネタはこればっかりだった。それでもここまでやる業者は出てこなかったなあ。
http://www.nikkei.co.jp/china/news/
インターネットに高い支持、中国の働く男女5000人調査
この記事は面白い。中国人は新聞を信用してないんだ。
日本人はまだまだ朝日とか読売とか地方紙とかを信用してるから、お人好しなのかな。書いてることに嘘が多いし建前ばっかりだもの。産経はがんばってる方だけどね。
中国銀行送金以外に、北朝鮮があの現ナマを手に入れる方法は?
北朝鮮が、お札を刷るしかないだろう、やっぱり。
ようするに、北は将来よりも目先の金が欲しいって言ってんですよね。だったら、会議の度に現ナマor金塊を用意して渡すようにすればいいんじゃないかな。ただし「ごねるたびにどんどん減らすよ」って言ってから交渉に臨むと。
ユダヤの格言に「金貨の音がすれば悪口は止む。金で開かぬ扉はない。」があり、日本には「地獄の沙汰も金次第」という諺があるから、会議の席に「金」を積んでおき、合意までの時間経過に応じて一定金額、例えば、1秒当たり1ドル(1日86400ドル、1週間60万ドル、1ヵ月間262万ドル、1年間3150万ドル)ずつ減額するようにすれば速く話がまとまるかもしれませんね。
北朝鮮では、「金靴の音がすれば悪口は止む。金で開かぬ埒はない。地獄の沙汰も金次第」ってならば、金将軍を会議の席に積むのがよいかも…。
To nhac-toyotaさん
グレーザーが説得にきていますが、中国銀行がどうこたえるか想像がつきません。ロシアやベトナムの銀行に中国銀行経由で送金する、との案が朝鮮側からでているそうですが、これって国際社会公認の資金洗浄じゃん。
To takasi1953さん
株式の上場って、中国の銀行にとってはやはり意義は大きかったみたいです。
To yoshi18さん
拉致問題の解決については、ゆるぎない決意を国としてみせて欲しいです。
To ブリオッシュ或いは出べその親方さん
日本語です。
To kokuさん
私も大統領だったら、ヒルはくびにすると思う。
To nanasiさん
地方では胡錦濤勢力開花予報がぞくぞくとでています。
To kokuさん
ナイトスクープはみれました。ありがとうございます。おもしろかった!!でも芸人のしゃべりに昔ほど、芸を感じなくなったような…。
世界の車窓は、みれなかったんですけど?中国のネット統制のせい?
To tatibanaさん
銀行のとりつけさわぎのとき、北の偉いさんがたがじつは並んでいたりして。
To mythosjpさん
日本は、まあまあ、バランスよくいった感じがします。
To iza1211さん
ゴールドマン・サックスが中国の銀行に結構出資しているので、ポールソンが、まった!をかけた、のかも?という仮想話もでました。
To ニッポニア・ニッポンさん
よんでくださってありがとう。この夫婦、ちゃんと共産党のバックがあるから、闇討ちにあわずに戦えるようです。周星馳のコメディ映画にでてくる夫婦みたいだ。
To ブリオッシュ或いは出べその親方さん
業者もばかですね~。こんなメディアが喜びそうな「絵」をつくってしまうから。
To mochizukiさん
北朝鮮が現金による受け取りをかたくなに拒否したのは、スーパーノートがまじっているとこまるから、だとか(床屋談義より)
To paraisoさん
そうすると、もはや外交ではなく、マフィア同士の商売。
>世界の車窓は、みれなかったんですけど?中国のネット統制のせい?
ありゃりゃおかしいですね。ビデオデータはちゃんとあるし、私が上のURLをクリックしたら見れます。
名前が悪いかもしれませんから、変えてみました。
世界の車窓 http://diablo.web.infoseek.co.jp/movie2/sun.wmv
>スーパーノートがまじっていると………
思わず(笑)
To 福島香織さん
> マフィア同士の商売。
似たようなものだと思ふ。
変な展開です。
北朝鮮銀行の英国人、送金問題で法的措置を警告 報道 2007.03.27- CNN/AP
香港──27日付英字紙インターナショナル・ヘラルド・トリビューンは、北朝鮮の首都・平壌を拠点とする大東信用銀行の英国人コリン・マカスキル氏が、マカオのバンコ・デルタ・アジア(BDA)から中国銀行に資金700万ドルが送金された場合、法的措置を取ると警告した。
(略)
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200703270017.html