スポンサードリンク

タグ別アーカイブ: 中国産ギョーザ

食の安全学再び:真実とメンツの間にある問題

■毒ギョーザ事件で、中国公安が思いっきり挑発的な記者会見を開いたため、日本の警察もかなり本気でおこっている?これについて、同日28日の中国外交部の定例会見で、劉建超報道官は「この問題で両方ともケンカ(口水戦)すんなよ~」 […]

この記事を読む

食の安全学再び:中国公安のいいぶん聞いてみる?つづき

■余:さきほど、読売新聞記者質問した、メタミドホスが第3国を通じて日本に流入した可能性ですが、どのようなルートであれ、私の答えがミスリードを引き起こす可能性があります。私が言いたいのは、警察が捜査中のときは、科学的な思考 […]

この記事を読む

食の安全学再び:中国公安のいいぶん聞いてみる?

■すでに夕刊にのってますが、中国公安省が、毒ギョーザ事件について記者会見しました。中国国内で、メタミドホスが混入された可能性は極めて小さい、らしいです。しかも、袋は、メタミドホスが外から内に浸透するとの中国側実験結果がで […]

この記事を読む

食の安全学再び:中国側調査の進捗状況、きいてみる?

  ■中国側が2月13日に発表した中国産ギョーザ農薬混入事件の調査進捗状況を全文アップします。はっきりいって長いです。のちのちの参考資料のためにはしょりません。めんどくさい人は、赤字要約で。 ■水餃事件調査進展 […]

この記事を読む

食の安全学再び:とくしま生協のワキの甘さがやっかいな状況に…。

■前回の国家品質監督検査検疫総局の記者会見からもかいま見えるように、この事件、落としどころが見えなくなってきているわけだが、きょうの中国のネット世論をみると、「日本側の責任ですでに解決」「日本に謝罪を要求しよう」という論 […]

この記事を読む

食の安全学再び:質検総局の言いぶん、またもやきいてみる?

■毒ギョーザ事件、春節(旧正月)あけにいよいよ解決か!という気分で、13日、国家品質監督検査検疫総局の会見にのぞんできました。前日に、共同通信社が「胡錦涛訪日前に解決!」といった河北省当局者の談話をとったりして、工場内の […]

この記事を読む

食の安全学再び:食品テロはどうやって防ぐ?

■北京五輪の選手団の食品の安全は、提供前にハツカネズミにお毒味させることで確かめる。これ本当。ハツカネズミってすごく弱い動物なので、微量の毒物でも反応するそうだ。炭坑のカナリアみたいなもんだな。化学検査だと結果がでるまで […]

この記事を読む

食の安全学再び:日本政府調査団の説明きいてみる②続き

■共同:協議の中で、混入は日本側でおきているのではないか、という認識をうかがわせる中国側の発言はなかったのですか。 調査団:名指しで、日本で、という露骨な言い方はしていませんが、日本で入れられた、ということを心としては思 […]

この記事を読む

食の安全学再び:日本政府調査団の説明きいてみる?②

■春節快楽!みなさま、中国はきょう、新年初一です。昨日夜、中国人はギョーザを食べて年越しを祝っているはずです。そういえば、6日朝、北京に帰る前に「天洋食品」工場にたちよったら、複数の人が爆竹やら、お菓子やら果物やらを持ち […]

この記事を読む

食の安全学再び:日本政府調査団の説明、聞いてみる?

■2月5日から河北省石家荘市にきている福島です。中国産ギョーザ農薬混入問題で調査のため訪中している調査団のおっかけ取材中。調査団は5日は朝8時半から北京の国家品質管理検査検疫総局と協議、その後すぐ河北省石家荘市へ移動、ホ […]

この記事を読む